
【寒い季節におなかぽかぽか♪】簡単なのにお店の味!きのこクリームスープ

お店でたべるようなきのこのスープたべたいな~と思ったらこれ!きのこも大量消費!食物繊維もたっぷりとれるお手軽スープです♪材料はぜんぶ大体でOKです。バケットをそえて食べるもリゾットにして食べるのもアリです!
材料
-
しめじ
1株
-
舞茸
1株
-
マーガリン(バター)
大さじ1くらい
-
薄力粉
大さじ1くらい
-
コンソメスープ
1カップ
-
牛乳
1カップ
-
塩こしょう
適量
作り方
1
材料を用意します。きのこは好きなものでOKです。舞茸やブラウンマッシュルームを加えると香りがよくなります。

2
きのこの石づきをとり適当に縦に割いておきます。

3
お鍋にマーガリンを大さじ1程度熱し、きのこを炒めます。しんなりしたら、薄力粉を加え粉っぽさがなくなるまで炒めます。
マーガリンも小麦粉も目分量でやっちゃってOK♪

4
コンソメスープ(水1カップ+コンソメスープの素大さじ1)を加え煮立ったら、牛乳を加えて蓋して5分。


5
軽く混ぜてとろみがついたら塩コショウで味をととのえて完成♪
オリーブオイルや粉チーズをかけて食べるとよりコクがでて美味!


1
材料を用意します。きのこは好きなものでOKです。舞茸やブラウンマッシュルームを加えると香りがよくなります。

2
きのこの石づきをとり適当に縦に割いておきます。

3
お鍋にマーガリンを大さじ1程度熱し、きのこを炒めます。しんなりしたら、薄力粉を加え粉っぽさがなくなるまで炒めます。
マーガリンも小麦粉も目分量でやっちゃってOK♪


4
コンソメスープ(水1カップ+コンソメスープの素大さじ1)を加え煮立ったら、牛乳を加えて蓋して5分。

5
軽く混ぜてとろみがついたら塩コショウで味をととのえて完成♪
オリーブオイルや粉チーズをかけて食べるとよりコクがでて美味!

レシピ記事:yoshimi
職業:スープマイスター、スープアドバイザー,リンクテラススタッフ
HP:https://link-terrace.net/